海外のキャッシング利用でありえるトラブルは何?
来月に海外でショッピングなどを楽しんでくる予定なのですが、キャッシングカードについて不安があります。海外のキャッシングではトラブルにATMが使えないというものが多いそうですが、こちらは本当なのでしょうか?また、対策なども教えていだけると助かります。
利用可能ATMはかなり曖昧で御座います
利用可能なATMが「世界中にあります」とされているキャッシングカードは多いものです。これを気に入って、多くの人はキャッシングカードを利用されているのですが、デメリットとして数点のトラブルもありえますので注意しましょう。1つは、質問者様の仰られていた使えないというトラブルです。あくまでも、世界で対応しているだけなのでマイナーな国であれば使えないということもありますし、補償についても存在しないとなっております。
また、海外のキャッシングにおけるトラブルはこれだけではありません。もう1つは紛失で御座います。持っていくのを忘れたというものもあれば、どこかでなくしてしまい見つからなくなったという事例は少なくありません。なので、海外にキャッシングカードを持っていくのであれば、できる限り複数としておくか「保険をかけておく」ようにしましょう。保険がかかっていると、紛失時に電話を入れるだけで即時に入金対応がされるようになるなどのサービスが御座います。
次に、キャッシングカードは盗難の危険性もあります。なので、一度に利用できる金額を設定しておくのも大事です。高額商品をキャッシングカードで購入される際ですが、サインを書くようにして高額の商品を購入するようにすると良いです。その際には、通常とは違い制限が解除されるようになりますので、高額商品が購入できないというわけではありません。もしくは、ある程度は現金も用意しておきキャッシングローンを組むようにしておくのも手です。
海外キャッシングの主なトラブルと効果的な対処法
現在は、手軽に海外でクレジットカードを利用しキャッシングが行えるようになっているために、問題も増加しています。この海外でのキャッシングのトラブルを未然に防ぐ為には、その内容と対処法を理解しておく事が重要です。
先ず、海外のATMを利用する場合は、暗証番号を数回連続して間違えてしまうと、そのカードがATMの中に取り込まれてしまいます。多くの旅行者の方はこの対処法を把握していないために、このような問題でお困りになる方が多くいらっしゃいます。国内であれば、カードが回収されることはありませんが、海外では防犯対策としてカードはATMの中に回収されてしまうのです。この問題を回避する為には、海外でATMによる引き出しを行う場合は、暗証番号を確かめておくことが大切になります。また、クレジットカードによっては、カードの暗証番号と、クレジットでキャッシングする際の暗証番号が異なる場合もありますので、注意が必要になります。その為、渡航先で現金の引き出しのサービスが利用できるか、事前に暗証番号を確かめておく事が重要になるのです。
次に、渡航先でカードが使えないという問題が発生することもあります。これはカードの機能の不具合で、ATMが読み込みできないという問題です。渡航先ではカードを再発行するのにも時間が掛かりますので、複数を携帯して事前に対策をしておく事が大切です。
そして、海外では治安の悪い場所にATMが設置されていることがあります。渡航先では人気の多い場所にATMが設置されている場合は良いのですが、夜間など人通りの少ない場所にATMが設置されていることも多くあるのです。このような設置場所の場合は、盗難などの心配もありますので、このような場所のATMは利用を避けることが必要です。その為、渡航先で現金を引き出す際には、安全性が確保された銀行内のATMを使ったり、明るい店舗内にあるATMを選んで使うことが大切です。